
当院が実施している検査
内視鏡や人間ドック予約専用電話0142-23-6633
外来予約専用電話0142-22-7040
当院が実施している検査
予約無しで行える当院の検査
当院では『予約無し』でも各検査が受けられます。
普段お仕事や家事でなかなか予定がいれられない方も当日、来院が可能な日にお気軽にお越しください。
企業で行う健康診断のみで終わっていませんか?
「今は症状もでてないし検査は大丈夫」と感じてらっしゃる方も、いらっしゃるかもしれません。
胸部CT検査では、肺がんや肺炎、肺結核、気管支拡張症、気胸、胸部大動脈瘤、心臓に関連する疾患など、幅広い病変を詳細に確認できます。小さな異常でも見逃しにくいことが特徴です。
腹部CT検査は、肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓といった腹部の主要な臓器を詳しく調べる検査です。これにより、各臓器に関連するがんなどの異常を早期に発見することが可能です。
これらの検査は、病気の早期発見や治療の指針を得るための重要な手段となりますので、必要に応じてぜひご相談ください。
上部消化管内視鏡検査では主に、咽頭、食道、胃、十二指腸を詳細に観察する検査です。
当院の胃カメラは当日朝食をとらずに来院された場合は同日に検査が可能です。
※大腸カメラは一度外来受診が必要です。
腹部(みぞおちから脇腹付近)にある主要な臓器(肝臓、胆嚢、膵臓、脾臓、腎臓)を対象に、異常や疾患の有無を確認する検査です。
この検査では、脂肪肝や胆石、胆嚢ポリープ、腎結石といった疾患を発見するのに役立ちます。さらに、毎年継続して受診することで、生活習慣が関与する脂肪肝などの変化を経時的に観察することも可能です。
超音波検査は、身体に負担をかけることなく、多くの情報を得られる安全な検査です。ただし、内部にガス(空気)を含む臓器(肺、胃、腸など)は画像化が難しく、詳細な観察が制限される場合があります。ぜひ健康管理の一環としてご活用ください。
胸部では心臓肥大(心不全)や肺炎、肺がん、腹部では異常腸管ガスの有無(腸閉塞)などを調べることができます。
一般生化学検査(白血球・ヘモグロビン・血小板、肝機能、腎機能、コレステロール、尿酸値、中性脂肪、CRPなど)を採血し、後日結果を外来にてお知らせします。血糖やHbA1c、尿検査は当日に結果が判明します。異常値で緊急を要する場合は結果が判明次第、院長より電話にてご連絡いたします。上記以外にも各種血液検査が可能です。
TOP